STEP4 まだ作っていいの?!だってまだ土あるんです。

“手びねり”という一番一般的な技法で最後に、また湯呑みです。
先生「こうでないとダメっていうのはないから、自分で考えて色々つくってみるのがおもしろい。
   それぞれに個性がでてくるよ。それにしても手つきが変わってきたなあ。」
そういえばずっと湯呑みばかり作ってました。3つも・・・
たっぷりお茶、飲めそうです。

真ん中を窪ませて

真ん中を窪ませて

外側を伸ばしていきます

外側を伸ばしていきます

思わず立ち上がり

思わず立ち上がり

指導する先生も力がはいります

指導する先生も力がはいります

心をこめて

心をこめて

出来上がり~♪

出来上がり~♪

先生「初めてでこんな上手くつくった人いままでにいないよ!」と、絶賛。
ムトウ「ホントですか?!もう大満足です!」と、自分の作品を絶賛。
先生「じゃあ、素焼き終わったら連絡してあげるから。絵付けするでしょ?」
えっ?!これで、終わりじゃないの?
あとは先生に託して、焼きあがってくるのを待つのでは?!
絵付けまでさせてもらえるの?!
な、なんという太っ腹!!!
先生、サービスしすぎじゃないですか?!

STEP5 素焼き後、絵付けをします

数日後、先生から連絡をいただき、再度工房を訪れました。
ムトウ「何を書くか、悩みますね~。一応、いろいろイメージしてきたんですけど・・・どうしよっかな。」
1人ブツブツ言いながら、筆を動かします。
最初の一筆は緊張しますが、だんだん調子が出てきます。
ムトウ「ちょっと、先生、これかわいくないですか?すごいステキ~!!」
ホントにかわいいんです。
思い描いていたよりもずっと。

この後は、先生に釉薬をかけていただいて、窯に入れていただきます。
先生「来週くらいにはできると思うから、また連絡するわ。」
待ちきれないです。すごく楽しみです。

イメージ通りにできるか?!まずは思い切って。

イメージ通りにできるか?!まずは思い切って。

だんだん勢いに乗ってきました。ワクワクしてきます。

だんだん勢いに乗ってきました。ワクワクしてきます。

左からシャボン玉、赤富士、パンダです。

左からシャボン玉、赤富士、パンダです。

釉薬をかけました。焼き上がりが楽しみです。

釉薬をかけました。焼き上がりが楽しみです。

STEP6 ついに完成です!!!

待ちに待った日がやってきました!!
先生から完成の連絡を受けてワクワクしながら先生の工房に向かいます。
工房の扉を開けて、いよいよ感動の対面です!!

ムトウ「わぁ~スゴーイ!!先生、想像以上に素敵です!!」
先生「ホント、初めてで良く出来てるよ。」

先生からのお褒めの言葉を頂いてますますテンションアップです。
思わず記念撮影をして、この湯飲みで飲むのに合いそうな飲み物を考えていました♪
どんな色になるのかドキドキしながら塗った絵付けもいい色合いで出ています。
これからお茶の時間が楽しくなりそうです。

じゃーん!!完成ですっっ!!

じゃーん!!完成ですっっ!!

思わず記念撮影♪

思わず記念撮影♪

かわいい作品にうっとり。

かわいい作品にうっとり。

先生の作品は繊細です。

先生の作品は繊細です。

Mitsuru Ceramic Studio 和(Nagomu)

Mitsuru Ceramic Studio 和で陶芸したい!と思ったあなたは・・・

先生専用ページへ

「工芸・クラフト」に興味があると思ったあなたは・・・

カテゴリーページへ

やきもの体験教室を終えて
陶芸って興味はあったけど、不器用な私にうまく出来るのかが不安でしたが、先生の親切な対応と、たくさんのアドバイスのもと、初めに想像していた以上のものが出来上がって本当にびっくりです。そして、自分で作った(先生にも結構手伝ってもらいましたが…)というやりがいと達成感でとっても満足です。湯飲みだけじゃなくて、お皿や小物入れとか、他にもたくさん作ってみたいものがいっぱいです♪親子やカップル、お友達同士などででわいわいしながら作るもの楽しそうだな~って思いました。土をこねて物を作るもの童心に返ったようでで楽しいし、色付けも自分の想いどおりに好きなように描ける上、出来上がりは世界に一つだけの作品になるわけですから愛着も人一倍わいてきます。先生の工房は「和(Nagomu)」の名のとおり、イヤなことも忘れて楽しく作品がつくれる癒しの空間でした。でも、私が体験したのは陶芸のほんの一部です。その間には先生の陶芸に対する思いやこだわりなどのいっぱいあって、奥深いものだといろいろ感動することもありました。先生、湯のみ大切に使います。ありがとうございました。